ネコポスの箱はなんでもいいの?コンビニで購入できる?

ネコポスには、通常のヤマト運輸のものだけでなく、らくらくメルカリ便などのフリマの送り方としても存在しますが、梱包方法についてはいずれも同じで、送れる上限サイズもまったく同じとなっています。

ここでは、ネコポスの梱包箱はなんでもいいのかとか、コンビニで購入できるとかなどのよくある疑問について記載しています。

スポンサーリンク

ネコポスとは?

ネコポスはヤマト運輸が扱っている、小さくて軽い荷物に特化した、低価格の配送サービスで、メルカリ、ラクマ、ヤフオクなどのフリマサービスで売れた商品を発送できるシステムです。

ネコポスは宅配便とは違い送り先の郵便受けに投函されます。

ネコポスの料金

メルカリのらくらくメルカリ便を使用すると、全国一律で210円(税込み)で荷物を送ることができます。

ネコポスが届く日数

ネコポスが配達されるまでにかかる日数は宅急便と同様のため、最短で翌日配達が可能ですが、遠方では2日かかることもあります。配送は土曜日、日曜日、祝日も関係ありません。

ネコポスの箱は何でもいいの?

ネコポスを送るのに専用の箱や封筒を用意する必要はありませんが、送れるサイズが決まっています。

ネコポスの梱包は、主に配送中の衝撃による破損を防止するためや、荷物の中身が外から見えてしまわないようにするためのプライバシー保護の意味があります。

このような梱包の目的を果たしていれば、梱包方法はなんでもよく、ダンボール箱、封筒、紙袋、ビニール袋などなんでも良いとされています。

但し、荷物に伝票が貼り付けられないような梱包材は使用しないようにしましょう。

ネコポスで送れるサイズは?

ネコポスで送れるサイズは以下の通りです。

縦 23cm ~ 31.2cm
横 11.5cm ~ 22.8cm
厚さ 3cm以内
重さ 1kgまで

スポンサーリンク

ネコポスの箱はコンビニで購入できる?

ネコポスの箱は決まったサイズ内に収まっていれば何でもいいですが、ネコポス対応ダンボール、封筒、ビニール袋がファミリーマートやセブンイレブンなどのコンビニやヤマト運輸の営業所で販売されています。

また、アマゾン、楽天などの大手通販サイトでも販売されています。

最近は、100均などでもネコポスサイズの梱包材が販売されたりしているので、チェックしてみてください。

箱でなくても、ダイソーなどで販売されているクッション封筒に入れても発送は可能です。

ネコポスを発送できる場所と発送方法

ネコポスを発送できるのは、ヤマト運輸の営業所とコンビニではファミリーマートとセブンイレブンです。

ファミリーマートで発送する場合

ファミリーマートでネコポスを発送する場合は、ファミリーマートの店舗内にある「ファミポート」で、フリマアプリで発行された2次元コードをかざし、レシートを発券する必要があります。

そのレシートを30分以内にレジに持っていき「ネコポス発送したいです」と伝えてください。

詳細は記事「ファミリーマートからネコポスを発送するやり方と受け取り方法」を参照してください。

セブンイレブンで発送する場合

セブンイレブンでネコポスを発送する場合は、直接レジに荷物を持っていき、「ネコポスで発送したいです」と店員さんに伝えて、フリマアプリで発行された2次元コードを提示します。

詳細は記事「セブンイレブンでメルカリのネコポスを発送する方法と受け取り方」を
参照してください。

スポンサーリンク

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました